top of page

Writing

独特な世界観のある動画作りには定評がある。例えば、彼女を一躍有名にしたInstagramでは、音声が一切無い動画につけられた明朝体フォントの説明と動画に合わせて説明が記されている。また、そのpost1つに対しての説明が長文で見るものを惹きつける。彼女のpostを見ると、まるで動く雑誌を読んでいるかのような感覚になる。また、良いところも改善点もきちんと書き、説得力もある。彼女のpostはフォロワーにとってのメイク参考書と言われている。これを受けて、雑誌で自身のオススメを紹介したり、企業からのコスメの評価や百貨店のweb動画・ブログ、コラムなども執筆している。

豊富な知識による説得力が共感を!

トーク同様、細かく丁寧な説明をします。また、コスメに関しても見た目から香り、質感、使用感や使用後の感想まで。生物化学科の知識も豊富で商品内容に関しても、またメイクアップアーティストであるため様々な肌質や使用感についても説得力があります。なので、共感を得やすい内容が出来上がります!

アイテムに厳しく高い信頼性!

仕事的に美容アイテム・コスメは常に勉強して試しています。しかし、必ず自身でしっかりと長期間使用し、結果がある程度のレベルではないとお伝え出来ません。(コストパフォーマンス・質・使いやすさ) また、感じたことは良いことも悪いことも両方偽りなく掲載させていただきます。

自分の顔を使ってメイクコラム・動画が出来ます!

モデルの顔を使ってのメイク動画はもちろん、自身の顔を使ってのメイクコラム・動画も対応しています。自身の肌管理をしっかりしているのでノーメイクでの出演も可能。また、撮影現場で裏方としても経験豊富な為、魅せ方や撮られ方を意識した自身をメイクする動画は視聴者側にも分かりやすいコラム・動画になります。

Please reload

​Gallery

出演経歴

2017/04  @コスメ  コラム

2017/05  Cancan 7月号

2017/06  4MEEE 創刊号

2017/10  anan No.2070

                mina 11月号

​        朝鮮日報 woman-choosun 雑誌&web インタビュー

bottom of page